トップドラッグ

免疫専門のクスリ屋


免疫専門のクスリ屋

免疫について

採血検査

医者ではないのが、毎日何人かの採血結果を拝見している。
医師法で医師以外が診断することは許されない。しかし、診断以外のアドバイスは適法なのだ。
例えば、血圧を測定しても「高血圧ですね」とは云ってはいけない。
「高血圧」と云うことばが診断になってしまうからだ。
しかし、「今日は血圧が高めみたいですね。1週間ぐらい朝・夕の2回測定したものを表にして内科か循環器科の医師に相談してください」は適法なのだ。
因みに定期的に血圧測定をする場合は上の血圧(収縮期血圧)と下の血圧(拡張期血圧)と脈数の3点は最低でも記録しておいた方が良い。
可能であれば測定時間も入れておくと良い。

閑話休題
先の採血結果だが、素人は「L」と「H」が付いた項目ばかりに目が行くが、採血項目によるが低値側の意味が無いものや高値側に意味は無いものも有るから、そこだけを見ていてはダメなのだ。

今日、同業者から届いたFAXには86歳の女性が高熱で受診したが入院したくないと拒否し帰宅したが、何かアドバイスは出来るかと書いてあった。
採血は初診時と5日経過したものと2枚有った。

初診時にアミラーゼを見ている。腹部に痛みが有ったのだろうか膵炎を疑ってアミラーゼを見たが異常は無い。
採尿検査もしていて潜血反応が3+ 尿赤血球は20-29個 尿タンパクは+ 細菌は- 白血球は-
膀胱炎では無いことが分かるがクレアチニンは正常で5日間の変化も無いので腎盂炎は否定的。
尿管結石だったら、熱では無く痛みが主訴だから違うだろ。
尿潜血の40%は検査しても結論が出ないものだから、それ以上考えても無駄。

AST、ALT、ALP、γ-GTは全て正常範囲、LDHも正常範囲内の少し低め。
総蛋白は基準値を少し下回るが高熱で食事を摂れなければ当然の数値。ALBは低いが、その分グロブリンが増えているはずだから感染症の可能性が高い。
総コレステロールとコリンエステラーゼが低い。栄養状態が良くないのだろう。
と云うことは初診時よりも前に症状が出ていたのだろうか?
それとも暑すぎて食欲低下が続いていたのか?

白血球は初診時に15,000、5日後は12,000と高め。CRPは5.41→3.45
CRPは下がり難いのだが、5日で37%下がっているので悪化は無いようだ。

BUNとCreは正常だがBUN/Cre比が26と高い。
赤血球とHgbは368万と10.8と低め。
腸管出血の疑いは高い。

総ビリルビンは正常で胆管炎の疑いは無い。

担当の内科医もこれを気にしてか5日後の検査でCEAとCA19-9を見ているが大腸癌を疑う数値ではない。
この2つの腫瘍マーカーが正常だからと云って大腸癌が否定されるわけでは無い。ルイス抗原陰性ならCA19-9は反応しないことが多いからだ。
第一、大腸癌で高熱が出るのは腫瘍熱か血管浸潤で敗血症でも起こしている場合だろう。

血小板が高い。48.3→52.3
白血球が高く、赤血球が低く、血小板が高い・・・白血病やMDS?
それで、BUN/Cre比が高いのは説明が付かない。
血算とっているから骨髄球等は出ていないのだろう。

O-157だったら腎機能が悪化するが、それも無い。
CRPの上がり方を見ても細菌感染ではなくウイルス感染の可能性が高い。

とにかく熱以外の症状が記されていないから判断に困る。

当の本人が入院拒絶しているのだから、意識は正常なのだろうし脱水起こさないように様子見るしか無いだろう。

おそらく担当医も診断が付かずに入院を強く要望する材料が無かったのだろう。

採血だけで診断が付くとは限らない。

便の培養検査を出していても、結果が出る時には治っているかもしれない。

久々に分からん検査だった。

免疫の記事一覧

TOPへ